2012年03月15日

琉大~小型屋内クレーン取付け工事~

こんにちわ。

大名のシマブクロです。

oona-comcom.com




今回は沖縄琉球大学の研究所内に取り付けた
小型ホイストクレーンの紹介です。



琉大~小型屋内クレーン取付け工事~

こちらはその研究所の室内になります。
ここの天井部分いっぱいにクレーンを取り付けます。


琉大~小型屋内クレーン取付け工事~

まずはレベルを取って高さを測ります。


琉大~小型屋内クレーン取付け工事~

高さを測ったあとは、取り付け箇所にマーキングして、
アンカーボルトを打ち込みます。


琉大~小型屋内クレーン取付け工事~

こんなかんじで。

ここにガセットをはめて。。


琉大~小型屋内クレーン取付け工事~

このように。


ここにレールを乗せて。。



琉大~小型屋内クレーン取付け工事~

こんなかんじで。


両側に同じように取り付けて、I ビームとクレーンを取り付けて、


琉大~小型屋内クレーン取付け工事~

このようになりました(^^)


琉大~小型屋内クレーン取付け工事~

別角度から。



こちらの小型クレーンは、
走行幅約3メートル、横行約4メートル、

耐荷重2トンあたりまではなんなく持てます。


以上、小型クレーン取り付け工事の紹介でした(^^)



Posted by 大名のブログ at 14:18│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。