2011年10月27日
現場とホームページとほにゃららと。
シマブクロです。
ただいま会社ホームページを作成中。。。
みなさん、ホームページってご存知ですか?
よくわからないって方が多いと思いますので説明をしますと、
HTML(へんなところでまじでらぶらぶ)
とゆープログラミング言語を書いていくことにより
(正式にはハイパーテキストマークアップランゲージです♪)
ブラウザ上にデザイン性のあるページを
表示することができる、というものなのですが
だいぶアバウトな説明になってしまいましたが
みなさん、わかっていただけたでしょうか?
じつをいうと、僕もよくわからないのです。
なんとなくでやってみたらほんとチンプ○カ○プンです。
例えばこんなかんじです→大名のホームページ。
完成までにはほど遠いものですが、こちょこちょいじりながら
仕上げていこうかなと。。
あ、そうそう
昨日ですね、久々に現場に出てきたんですね~。

糸満西崎にあるアサヒプリテックさんの工場、庇部分の取り替えです。

サビで傷んだトタンとC鋼を取り替えます。

今回は取り外しまで。
ペンキ屋さんのサビ止め塗装が終わり次第、また作業に入ります。
なかなか進まないホームページの作成と比べると、
さくさく作業が進む現場は楽しいですね。
でわでわ今日はここまで。
シマブクロでした。
ただいま会社ホームページを作成中。。。
みなさん、ホームページってご存知ですか?
よくわからないって方が多いと思いますので説明をしますと、
HTML(へんなところでまじでらぶらぶ)
とゆープログラミング言語を書いていくことにより
(正式にはハイパーテキストマークアップランゲージです♪)
ブラウザ上にデザイン性のあるページを
表示することができる、というものなのですが
だいぶアバウトな説明になってしまいましたが
みなさん、わかっていただけたでしょうか?
じつをいうと、僕もよくわからないのです。
なんとなくでやってみたらほんとチンプ○カ○プンです。
例えばこんなかんじです→大名のホームページ。
完成までにはほど遠いものですが、こちょこちょいじりながら
仕上げていこうかなと。。
あ、そうそう
昨日ですね、久々に現場に出てきたんですね~。
糸満西崎にあるアサヒプリテックさんの工場、庇部分の取り替えです。
サビで傷んだトタンとC鋼を取り替えます。
今回は取り外しまで。
ペンキ屋さんのサビ止め塗装が終わり次第、また作業に入ります。
なかなか進まないホームページの作成と比べると、
さくさく作業が進む現場は楽しいですね。
でわでわ今日はここまで。
シマブクロでした。
Posted by 大名のブログ at 21:54│Comments(0)